体験の流れ(体験で伝えて欲しいこと)

⭐️⬅️体験に来たお客様に伝えて欲しいこと

体験トレーニングでは基本1種目1セットずつ
⭐️実際にトレーニング開始していただいた時に1回目からしっかりと追い込めるようにお客様にあった種目を把握するためと説明する
しっかりと効く種目⭐️今後回数や重さをあげて強度を上げていきます!

効かない種目→筋バランスが悪いので効かない、など原因を伝える。⭐️バランスを改善しないと1人でやっても狙った筋肉に効かなかったり大きくしたくない筋肉が大きくなってしまうので、今筋肉が少ないところを鍛えて行くことで筋肉のバランスが整えていずれは一人でしっかり効かせられるようにしていきましょう!(筋肉のバランスが整うとそんなに形を気にしなくても狙った部位に効く)

各種目効いている部位を聞いてメモ。
⭐️各種目、人によって筋肉のバランスが違い効く箇所が違ってくるので、どの種目でどこに効くかをメニュー表にメモして偏りなくトレーニングして行きます!

わからない種目
1、 狙って筋肉が動いていた場合
⭐️しっかりと鍛えたい筋肉は動いているので筋肉がついてくると使っている感覚が出てくると思います。(ラットなどは僧帽筋上部を触って力が入っていないか確認する。)また鍛えない方がいい筋肉は力が入っていなかったので、このまま徐々に負荷を上げていきましょう!
2、 狙った筋肉が動いていなかった場合
⭐️この種目に関しては骨格や筋肉のバランス上相性が悪いので、一旦この種目はやらずに他の種目で鍛えていきます。バランスよく筋肉がつくと全ての種目が効くようになり、ジムでトレーニングが追い込めるようになります!

トレーニングが終わったら
しっかり効く種目が多かった人に関して
⭐️他の方よりもしっかりと効く種目が多かったので、あとは無理なく強度を上げていけばしっかりと目標達成できます!

効かない種目が多かった方
⭐️まずは筋肉のバランスを整えつつ効く種目を探してトレーニングしていきます!バランスが整えばさらに追い込めるようになりますし、今後1人でトレーニングする時も狙った筋肉を短時間で鍛えることができます!

⭐️トレーニング強度はご要望通りに上げ下げできます!

理想の身体になって2度とパーソナルトレーニングが必要なくなる、なおかつ2度とストレスがかかるようなダイエットが必要なくなるようなご提案をしたいのですが、そのような身体と習慣が手に入れられたらどうですか?

お客様に肯定してもらう

逆に早く1人で体型を維持できるように正しいトレーニングで筋肉のバランスを整えて1人でもジムで追い込めるようになって自分にあった正しい食事の知識を習得しないとどんどん太りやすくなってしまいます
例えばトレーニングの強度を高く保てないのに食事制限をすると筋肉が減りリバウンドしてしまいます
それは嫌ですよね?

お客様(はい)と言ってもらう

かしこまりました。ではその目標を達成するために必要な回数を計算させていただきますのでお待ちください。

料金表を見ていただく(なぜ食事管理が必要なのか←実際の数値を見て栄養調整する、減量から筋肉つける食事に切り替えるとき、またはその他の理由で食事の流れを変える時の食事を間違えてしまうと逆効果になってしまう可能性がある。
サプリ、分割手数料無料など、サービス内容の説明)

まずは理想の体重(体型)になる
徐々にフェードアウトしながらジムでトレーニングをできるようになる(目安8―16回)
卒業
できればさらにプラスで8―16回追加していただくと筋肉が増え(あくまで目安ですが)同じ時間でもトレーニング強度が変わり週に4回ジムに行かないといけないところを同じ食生活をしていても週に2回で維持できるようになる

全て完結させるには○回必要なんですが何回にされますか?

今痩せていて体重を気にしない人
⭐️今痩せていても自分でトレーニングができるようにならないと将来代謝が落ちて太りやすくなってしまいますし、代謝が落ちてからだと痩せるのが大変になります。
痩せているうちに将来もダイエットがいらないように一人でトレーニングができる体を作った方がいいのでまずは8−16回で様子を見てもいいと思います。
長い目で見ていただけるのであれば単価の安い48回がオススメです。

筋肉をつけたい人に関して
⭐️脂肪を落とすよりも筋肉をつける方が大変なのでパーソナルでしっかり追い込んで筋肉が増えてきたら前と同じ時間でも追い込めるレベルが高くなるのでそうなればパーソナルではなくても体を変えられるようになるのでまずは理想の筋肉量を手に入れていただき、そのあとは1人でもできるようにしていきましょう!

 

 

⭐️⭐️1・問題を明確にする(太りやすくなった、身体を変わらない、筋肉がつかない、など)

2・解決策を提示する(正しいトレーニングとそのトレーニング強度に見合った食事制限)

3・解決できる根拠を伝える(トレーニングをすることで筋肉が減りにくくなりリバウンドを防げる、数値を見ながら細かく栄養調整することで目標達成できる)

4・解決できた後の未来を伝える(1人で食事と維持に必要なトレーニングができるようになったら今後ダイエットがいらなくなる、理想の身体になって自身がもてるなど)

5・行動してもらう(決めて支払い、契約書を書いてもらう)

2019.7.9(星)自己連続性(未来と現在の姿にどれだけつながりを感じるか)
昔より今の方が太りやすく(または筋肉が落ちてきた、体力が落ちてきた)なってきたと思いませんか?
それはトレーニングをしないことにより、使われない筋肉が減って代謝が悪くなったためです。
もし今より体重が少なかった(筋肉が多かった、体力があった)ときに今の状態になるとわかっていたらどうしてますか?
お客様にトレーニングしてますと答えてもらう
ですよね、これからトレーニングをしないと脂肪の増え方。筋肉の減り方は加速していきますし、それを戻すのはどんどん大変になっていきます。
では3年後に今より太りやすくなってしまった場合、3年後の自分は今の自分になんて言うと思いますか?
トレーニングしなさいと言うと思いますと答えてもらう

最後に今まで担当させていただいた方もその後悔をしている人がたくさんいるのでそうならないようにサポートさせてくださいと伝える

 

お客様の悩みを当てれば当てるほど信頼し心を開いてくれる
・前より太りやすくなったり食事を制限しても減りにくくなってませんか?
・前より疲れやすくなってませんか?
・ジムに行ってもやり方とかわからなくないですか?
・1人だとサボりたくなったりトレーニングの強度が下がることありませんか?
・ネットにいろんなダイエットの情報があってどれが正しいかわからないですよね?

・今よりお身体を理想に近づけたり1人で維持できるように知識をつけたくないですか?

 

利き手側に座った方が成約率が上がる

相手に今後身体が変わることを想像してワクワクしてもらった方が成約しやすいので
今後の体重変化の計算や話をしながらまず自分がワクワクしながら話す

 

タイミングが遅くなると筋肉が減ったり内臓の機能が低下して代謝が落ちるので同じ目標に達するまでに余計にコストが増えてしまうのでもったいない
身体を変えなくてもいい人でもトレーニングは必須で変えたい人はなおさら早く始める方がいい

 

人は自分に近い人が買っているものを欲するので
お客様が20代女性なら
「最近20代女性が増えてるんですよ!」
「20代女性は結果が出やすいです!」と伝えてインスタやウェブのビフォーアフターを見せる


人は買えない可能性が出た時に1番ドーパミンが出て購買意欲が上がるので
・時間によっては入れない可能性もあるので確認させていただきますので希望日時をお聞きしていいですか?と日時を聞いてから実際予約状況を確認(少しゆっくり)し「そのお時間はまだ予約可能です!」とお伝えする

例・長い目で見ると48回がオススメですが48回だと長いですか?(お客様に合わせて計算などもして48回必要な理由も伝える)

お客様に48回を1度否定してもらうか自分でいきなり長い契約で不安じゃないですか?と聞いてそうですねなどと言ってもらう
そのあとに
なのでまず8−16回でどれだけ結果が出るか試すのはどうですか??

 

赤い色はお客様の行動力をあげたり、トレーナーのやる気やリーダーシップを示せるので体験や更新の時は赤いものを身に着ける

 

検討になった時はとにかく明るくお見送りする。残念な感じや不機嫌な態度をとるとそれまで好感触でも全てが悪い印象になってしまう

 

 

ミラーリング
相手と似た動きをすると親近感が湧いて成約につながりやすい(お客様が口元に手を移動させたら真似をするなど)

ただやりすぎは逆効果になるので慎重に

 

即決してもらうために選択肢は少ない方がいいので(人は何かと比較して物事を判断したいという欲求があるため1つではだめ。例えば他社との比較ではなく8回と16回を提案してその2つ−3つで選択してもらう)

 

トレーニングの合間にチャンスがあればお客様の仕事の悩みなどを聞き出し解決策を一緒に考えることで信頼関係が強くなることにつながる

 

一般にこのサービスだと1回15000円ほどが相場ですが入り口がかなりわかりにくかったと思うんですがそのように店舗の費用を抑えることでこの価格での提供が可能となってます。メリットばかり話すと信用されないので弱みも多少話す、ただそれをメリットにつなげる

 

 

 

「体験の流れ(体験で伝えて欲しいこと)」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: MRGトレーナー | mrg

コメントを残す